ハンドメイドで作成した商品をフリマサイトや、ECサイト上で販売されているS様。ユーザ様とのやりとりにかかる時間を短縮できたとの事で、活用事例を頂きましたので、ご紹介させて頂きます。
ネットサーフィンをしていて、たまたまクラウドBOTの広告を見つけたので、なんとなく登録してみて触ってみたのが始まりです。クラウドBOTの製品サイトを見ていると自分が今不便に感じている事が改善できるのでは?と試してみた感じです。
私は今個人事業として、ハンドメイドで作成したカバンやポーチ、小物など様々な商品をフリマサイトやECサイトを利用して販売しています。ハンドメイドですから、商品は一点物になります。ですが、よりたくさんの人に知ってもらいたいため、様々なサイトに商品を載せています。
フリマサイトなどをよく見る方はご存知かと思いますが、「他のサイトにも出品しております。購入前に在庫の確認をお願いします。」という文章を良くみかけませんか?
私のように複数のサイトに1点物の商品を登録している場合、複数のサイトで同じ商品が同じようなタイミングで売れてしまうと、非常に面倒なのです。
片方のお客様に申し訳ない気持ちになります。
ですので、事前に「在庫確認をお願いします」とコメントを入れさせて頂いているのですが、これでクレームは減ります。が、在庫確認のやりとりの時間がかかってしまい、手間が1つ増えます。
そうですね。ほとんど解決しました。(笑)
私は現在有料プランを契約させて頂いているのですが、主な理由はスケジュール機能です。10分に1回私がメインで更新しているECサイトから商品のコメントと、在庫情報を取得し、他のフリマサイトや、ショッピングサイトに内容を更新するロボットを動かしています。
これが非常に便利で、わざわざ「他のサイトにも出品しております。購入前に在庫の確認をお願いします。」という記載をする必要がなくなりました。
クラウドBOTを使い始めてからは、在庫のありなしに関するやり取りも無くなりましたし、商品のコメントが間違って登録されているなどのミスも無くなり、その分商品作りに時間を使えるようになりました。
一点だけ、現在のクラウドBOTは画像の登録ができないので、新しい商品を登録する場合は、それだけ後で手動でアップロードしてあげる必要があります。この部分に関しては、今後のアップデートに期待しています!
そこを差し引いても、導入した効果は非常に大きいです。同じ悩みを抱えている方はたくさんいると思いますので、真似してもらいたいですね!
クラウドBOTは皆さんが抱えている業務上の悩みを安い価格でかんたんに解決できます!
是非使ってみて下さい!!
S様、この度はお忙しい中、取材に応じて頂きまして誠にありがとうございました。
フリマサイトやショッピングサイトを多数運用している方にとって非常に便利な活用方法を教えて頂きました。ありがとうございます。今後とも、どうぞよろしくお願い致します。