スケジュールトリガー

ー Schedules Triggers ー

BOTをスケジュールで実行します。

BOTを指定した間隔や指定した日時に自動実行できます。実行する曜日や時間帯の制限を設けるなど、柔軟な設定が可能です。
また、スケジュールの有効期間を設ける事で、自動化する期間を指定することも可能です。

当機能は有料プランでご利用頂けます。

機能紹介


実行周期設定

  • 1日ごと:毎日、設定した時間(時分の指定)にBOTを実行します。
  • 1時間ごと:毎時、設定した分にBOTを実行します。
  • 分周期:設定した分間隔でBOTを実行します。

有効期間設定

スケジュール実行を有効にする期間(日時の指定)を設定できます。

フィルタ機能

  • 時間帯を限定:実行する時間帯を限定します。
  • 曜日を限定:実行する曜日を限定します。
  • 日を限定:実行する日を限定します。

こんなシーンで活用できます。


CASE1 スクリーンショット撮影を自動化


1時間置きに、撮影したスクリーンショットをGoogleドライブに格納します。

CASE2 CSVによるデータ連携の自動化


1日1回、クラウドサービス間のCSVダウンロード・アップロード作業を実行します。

設定画面のご紹介


Setting BOTを実行する周期やフィルターなどを設定

この画像では、平日(月~金)の16:00にBOTが自動実行するように設定を行っています。